[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだエンパだよ☆
2012.12.02 Sunday 11:57 | ゲーム
コントローラの握り過ぎで若干手を痛めている管理人です(苦笑)
左手が形状記憶してしまったらしく、開こうとすると関節がぴきぴきします。
なんだかんだ言いつつ、まだまだ三國無双6エンパ中。
全名声クリアしてボイス解放するまではたぶん続けます。
【4周目つづき】
戦力を整えつつ、郭嘉を味方に引き入れることを目標にしたのですが・・・
郭嘉、堅パパ国の都・北平へ連れてかれていました。対してウチが旗揚げしたのは荊州付近で、南西の小国をまとめてました―ほぼ真逆です。と、遠いな~・・・
離間の計を使ってもその地域に下野するだけだし、三顧の礼は隣接してないと使えないし。
・・・―とにかく、攻め取って近づくしかないってことですね。
そうしてようやく都に接したとき・・・敵国に郭嘉の姿がないですと!?まだ私何もしてないよ?
どうも、軍師・賈詡(名声悪逆=臨時徴税とか悪いこといろいろしてた模様)だったために不満をもって下野したようで、在野になっていました。
旗揚げ以降は、仕官でどんなキャラが来るのか見たくてこちらからはスカウトしていなかったのですが、ここで初めてお誘いしました。
これまで修羅のごとく侵略してきた情熱が一気に醒めた瞬間です(苦笑)
あとは襲撃→仁徳コンボでぽんぽん統一しました。
俺得国を目指していたので、クリア時には仲間全員と絆Sランク。
ただ、俺得に欠かせないキャラが仕官してこなかったので目標としては未達成でした。
断っても断っても仕官してくるとあるキャラもいたというに・・・(笑)
【5周目】
スタート:在野 名声:知略
どこかの国で軍師になるのが目標です。計略バンバン発動しまくるぜ~。
前回のプレイで「不遜なキャラを旦那にすると面白い」と学んだので、今回は鍾会あたりを見ようかと考えていたのですが、前回ものすご~く仲間にするのに苦労した凌統が半年くらいであっさり見つかり、直球告白な出陣ムービーも出たので、素直に凌統の嫁になることにしました。
しかしこの決断が後に裏目にでることになります・・・。
在野中にひー様と当初旦那予定だった鍾会を仲間にし、周瑜の招きを受けて星彩へ仕官。
目標通り軍師に就任し、君主の星彩とあ・うんな感じで国政を進めて行く様にわきわきしていたわけですが・・・何かおかしい。
放浪時代から一緒だった3人が、何故か絶対出撃メンバーに入らない。
よくよく見ると出撃欄に1つ空白と、右側のエディ子さんの下に3人の名前が・・・
どうやら、この空白欄にメンバーを入れるようです。
・・・つまり、一緒に出撃できるのは婚姻・義兄弟の中から1人ないし2人(誰かをエディ子に替えて操作キャラにした場合)だけで、しかも出撃すると必ずそのキャラが総大将になるため、本陣に構えたまま微動だにせず(計略くらいは使う)称賛セリフも何も聴けないという大変残念なことに。
更にもう1点、自業自得ではあるんですが、開始時に全武器所持済みを選択してしまったため、自分の得意武器を送ってくれる婚姻後イベントが一切発生せず・・・一体どこの熟年夫婦だよ!と突っ込みたくなるくらい一切会話せずクリアすることとなりました。
軍師って、孤独ですね・・・。
【6周目】
スタート:在野 名声:悪逆
名声制覇ラスト、心が荒むと噂の悪逆さんです。
「敵国がラス1になったところで謀反すると楽」みたいな情報があったので、伴侶候補ゲットしたらさっさとどこかの勢力に仕官して裏切ってやるぜウヒヒ、と始めたわけですが。
一番最初に仲間に出来たのが関平だったという、なんとも悪逆プレイに似つかわしくない状態に(蜀キャラを悪逆の道に連れ込むのはかなりツライです)
君主自らのお誘いで、孫策のところへ出仕したのですが、来た当初からもともといたメンバーとの絆は最低のE。そして案の定、しばらく経つと関平の評価も下がっていくし、エディ子さんが大将軍に就任したら不満抱きまくりで、いつ出奔するかとひやひやです。
もともとのメンバーが引き抜かれたり下野する中、唯一孫策だけがエディ子さんに高評価。しかもどうやら惚れてるらしいです(出撃ムービーでエディ子の顔見にきた)
なんですかね、この男前な君主。「お前がいるからこの国はここまで強くなったんだ。他の奴が言うことなんか気にすんな」みたいな妄想がダダ漏れんですが・・・
君主との婚姻は1周目でやってるし、かといって予定通り裏切るのも大変気がひけます。
う~ん、悩ましい・・・そんな今現在です。
左手が形状記憶してしまったらしく、開こうとすると関節がぴきぴきします。
なんだかんだ言いつつ、まだまだ三國無双6エンパ中。
全名声クリアしてボイス解放するまではたぶん続けます。
【4周目つづき】
戦力を整えつつ、郭嘉を味方に引き入れることを目標にしたのですが・・・
郭嘉、堅パパ国の都・北平へ連れてかれていました。対してウチが旗揚げしたのは荊州付近で、南西の小国をまとめてました―ほぼ真逆です。と、遠いな~・・・
離間の計を使ってもその地域に下野するだけだし、三顧の礼は隣接してないと使えないし。
・・・―とにかく、攻め取って近づくしかないってことですね。
そうしてようやく都に接したとき・・・敵国に郭嘉の姿がないですと!?まだ私何もしてないよ?
どうも、軍師・賈詡(名声悪逆=臨時徴税とか悪いこといろいろしてた模様)だったために不満をもって下野したようで、在野になっていました。
旗揚げ以降は、仕官でどんなキャラが来るのか見たくてこちらからはスカウトしていなかったのですが、ここで初めてお誘いしました。
これまで修羅のごとく侵略してきた情熱が一気に醒めた瞬間です(苦笑)
あとは襲撃→仁徳コンボでぽんぽん統一しました。
俺得国を目指していたので、クリア時には仲間全員と絆Sランク。
ただ、俺得に欠かせないキャラが仕官してこなかったので目標としては未達成でした。
断っても断っても仕官してくるとあるキャラもいたというに・・・(笑)
【5周目】
スタート:在野 名声:知略
どこかの国で軍師になるのが目標です。計略バンバン発動しまくるぜ~。
前回のプレイで「不遜なキャラを旦那にすると面白い」と学んだので、今回は鍾会あたりを見ようかと考えていたのですが、前回ものすご~く仲間にするのに苦労した凌統が半年くらいであっさり見つかり、直球告白な出陣ムービーも出たので、素直に凌統の嫁になることにしました。
しかしこの決断が後に裏目にでることになります・・・。
在野中にひー様と当初旦那予定だった鍾会を仲間にし、周瑜の招きを受けて星彩へ仕官。
目標通り軍師に就任し、君主の星彩とあ・うんな感じで国政を進めて行く様にわきわきしていたわけですが・・・何かおかしい。
放浪時代から一緒だった3人が、何故か絶対出撃メンバーに入らない。
よくよく見ると出撃欄に1つ空白と、右側のエディ子さんの下に3人の名前が・・・
どうやら、この空白欄にメンバーを入れるようです。
・・・つまり、一緒に出撃できるのは婚姻・義兄弟の中から1人ないし2人(誰かをエディ子に替えて操作キャラにした場合)だけで、しかも出撃すると必ずそのキャラが総大将になるため、本陣に構えたまま微動だにせず(計略くらいは使う)称賛セリフも何も聴けないという大変残念なことに。
更にもう1点、自業自得ではあるんですが、開始時に全武器所持済みを選択してしまったため、自分の得意武器を送ってくれる婚姻後イベントが一切発生せず・・・一体どこの熟年夫婦だよ!と突っ込みたくなるくらい一切会話せずクリアすることとなりました。
軍師って、孤独ですね・・・。
【6周目】
スタート:在野 名声:悪逆
名声制覇ラスト、心が荒むと噂の悪逆さんです。
「敵国がラス1になったところで謀反すると楽」みたいな情報があったので、伴侶候補ゲットしたらさっさとどこかの勢力に仕官して裏切ってやるぜウヒヒ、と始めたわけですが。
一番最初に仲間に出来たのが関平だったという、なんとも悪逆プレイに似つかわしくない状態に(蜀キャラを悪逆の道に連れ込むのはかなりツライです)
君主自らのお誘いで、孫策のところへ出仕したのですが、来た当初からもともといたメンバーとの絆は最低のE。そして案の定、しばらく経つと関平の評価も下がっていくし、エディ子さんが大将軍に就任したら不満抱きまくりで、いつ出奔するかとひやひやです。
もともとのメンバーが引き抜かれたり下野する中、唯一孫策だけがエディ子さんに高評価。しかもどうやら惚れてるらしいです(出撃ムービーでエディ子の顔見にきた)
なんですかね、この男前な君主。「お前がいるからこの国はここまで強くなったんだ。他の奴が言うことなんか気にすんな」みたいな妄想がダダ漏れんですが・・・
君主との婚姻は1周目でやってるし、かといって予定通り裏切るのも大変気がひけます。
う~ん、悩ましい・・・そんな今現在です。
PR
Comment