[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナルル王国 5年目
2010.12.19 Sunday 14:50 | ゲーム
未来の旦那!と勝手に定めた彼が成人するまであと一年。
いよいよ厨具合に磨きがかかってくるPCです。
(PCというよりプレイヤーだな)
だって必死なんだよ!今年でナルル国年齢11のPC。
これを逃したら、本当に一生独身だと思うんだ・・・。
彼ことグリフィンくんの誕生日は5日。
毎年、これが恒例になってます。




誕生日祝いにかこつけて、結婚の約束をさせてます(笑)
切羽詰まってますんで、手段は選んでいられません。
宣言の証拠をおさえて、これをネタに必ず嫁に貰っていただきます(←汚大人)
幼児を追跡していると、モロの遊学舎を訪れる機会が自然と増えるんですが。
そんな中、学舎奥の図書館にフラっと入ってゆく大人を発見。

今年成人したばかりの、知的な好青年が佇んでおりました。
図書館ってこんな会話できるんですねぇ。

PC、知的美人の雰囲気にのまれて血迷った模様(苦笑)
グリフィンくんはどうすんだよ・・・!
図書館の出会いとか、そんなベタベタ少女漫画展開があるとは思わなかったです。
やるな、ナルル。
移住してもう6年目ですので、何度か人の生死にも立ち会ってきたPC。
今日も天使ウインドウでどこかのだれかの危篤の知らせが入ったので、仕事前にお見舞いへ。

今まで見舞った人々の中でも、最上級に苦しそうです。
せめて安らかに逝かせてやってよ、神様・・・。
と、ふと名前に目をやると、聞き覚えが・・・。

昨年PCの酒場でやけ酒していたウィリーくんのお父様だったようです。
未だに結婚していないので、お父さん心配だろうなぁ~。

しかも目の前でこの仕打ち。
アンタ、明日親父さんの葬儀確定だろーに。
(しかもお母さんは既に亡くなっていて、兄弟も結婚して出て行ってるので、間違いなく喪主)
「信心深い」が聞いて呆れます。
ちょっと友人止めたくなった瞬間です(汗)
こんな荒んだ心を癒すには、やっぱグリフィンくんの追っかけだよね!(爆)
なーんて思って捜索開始。
グリフィンくんは採取作業が好きで結構行動範囲が広いので、なかなか行き先が掴めないのですが・・・
それでもどうにか見つけた~!と思ったと同時に衝撃が。

・・・誰に?
しかもそんじょそこらの花じゃなくて、わざわざ龍想花・・・
いや~!ヤメテ~!!
これはもう相手を突き止めねば!とストーキング。

着いた先は、グリフィンくんの家でもある、地の騎将邸。
龍想花では飽き足らず、家にある花をごっそりと持ち出します。
―なんかもう泣けてきた。
それほどまでに想ってる子がいるのか、そうか・・・。
プレイヤーがPC一生独身を覚悟した、その時。
花束ごっそり市場で売ってしまうグリフィンくんの姿が。
・・・もしかしてPC、グリフィンくにからかわれたのか?
そういえばこの子、PCがついてきてる判ってて海岸行って、「何してるの?」に「デートだ」とか切り返すマセガキでしたっけ。
PCともども、お子様に振り回されまくるプレイヤーです(焦)
この年は上記の友人の父親以外にも、よく人が亡くなる年でした。

職場や酒場でよくナンパしてきたおじじ様(笑)
親友の身内でしたので、内心「ウザ~」と思いながら丁重にお断りしていたんですが。
もうそれもなくなるかと思うと、ちょっぴり寂しいかもしれません。

翌日、ほぼ身内だけでのお見送りです。
(友達少なかったのね~、などとは言わないでおこう(←言ってるじゃん))
しかし、これは悲劇のほんの序章でしかなかったことを翌日知ることに。

親友も倒れた~!!!
初めてできた親友のルーダさん。
移住当時エルグ長だったこともあり、一番最初にPCに話しかけてくれたのもこの人でした。
常にPCの友人欄1位に君臨していた才女でありました。
・・・一度くらい、デートしときたかった。
けれど、そんな感慨に耽ってばかりもいられません。
画像の下方を見ていただくと判る通り、彼女には未成年の子供がおりました。
旦那さんは既に他界、娘さんもいたんですがもう嫁に出て行ってしまってます。
つまり・・・

イネスくん、一人ぼっちに(泣)未成年で喪主とか、辛すぎる・・・。
来年成人だっただけに、ルーダさんも心残りだったことでしょう。
イネスくん、逞しく生きておくれ!陰ながら応援するぜぃ。
この年はイネスくん以外にも未成年喪主がいて、なんだか気の滅入ることが多かったように思います。
そんな中、嬉しい話題が一つ。
(まあ私が嬉しいと言えばそっち関連なのは間違いないのですが)

グリフィンくん、イム剣士杯に絶賛出場中♪

しかも結構強い。
大人⇔子どもでは友人関係になれないので性格は確認できないのですが、行動から察するに仕事<武術のようです。

同級生と遊びに行くより、大人に混ざって訓練とか。
なにこのストイックさ。惚れ惚れします。

かと思えば、試合では押せ押せではなく適度に防御もする堅実さも持ち合わせてます。
「武術命!」っていうとプルトだとワイルダー系を思い出しますが、どうやらそれともちょっと違うようです。
う~ん、ますますもって成人後に性格を確認するのが楽しみになってきました。

結局、グリフィンくんはイム剣士杯優勝で女王からお言葉を頂戴しておりました。
さすが、PCが見込んだ男♪

優勝に虚しさを覚える5歳児(笑)
マセてるマセてるとは言ってきましたが、哀愁までもを身につけていたとは・・・
恐るべし未来の旦那様(←なんかもう確定事項でいいと思う)

そんな彼を励まそうとしつこく話しかけていたら、嫌がられた(苦笑)
嫌がられたってなんだって、放ってはおけないんだってば!
ちゅーことで、本日は帰宅しない覚悟でグリフィンくんを張り込み(まあいつもやってることですが)
・・・―そして、目撃してしまったのです。


真夜中(もうすぐ夜明け)に、木陰で少女と密会するグリフィンくんを(涙…?)
上の2枚見比べると判るかと思いますが、グリフィンくんが最高級の虫を彼女にプレゼントしたようです。
・・・なんかもう、「マセてる」ってレベルを超越しちゃってると思います、この子。
どうしよう、悪い男にハマった気がしてきた(苦笑)

納剣会にて。
チームメイトのセミョーンさん(昨年「おいしいお酒を飲もう!」と約束してた人)にグチってみる。
「最近の男の子ってみんなあんな感じなんでしょうか。」
「え?」
「目の前に納剣会前に出来上がってる人がいても笑って許せるくらい、
最近の男の子は衝撃的です。」
「(何の事だかわかならないけど、深刻そうだ・・・)」
セミョーンさん、いい迷惑(苦笑)
こんな感じで、グリフィンくんづくしの一年を過ごしたPCなのでした。
いよいよ厨具合に磨きがかかってくるPCです。
(PCというよりプレイヤーだな)
だって必死なんだよ!今年でナルル国年齢11のPC。
これを逃したら、本当に一生独身だと思うんだ・・・。
彼ことグリフィンくんの誕生日は5日。
毎年、これが恒例になってます。
誕生日祝いにかこつけて、結婚の約束をさせてます(笑)
切羽詰まってますんで、手段は選んでいられません。
宣言の証拠をおさえて、これをネタに必ず嫁に貰っていただきます(←汚大人)
幼児を追跡していると、モロの遊学舎を訪れる機会が自然と増えるんですが。
そんな中、学舎奥の図書館にフラっと入ってゆく大人を発見。
今年成人したばかりの、知的な好青年が佇んでおりました。
図書館ってこんな会話できるんですねぇ。
PC、知的美人の雰囲気にのまれて血迷った模様(苦笑)
グリフィンくんはどうすんだよ・・・!
図書館の出会いとか、そんなベタベタ少女漫画展開があるとは思わなかったです。
やるな、ナルル。
移住してもう6年目ですので、何度か人の生死にも立ち会ってきたPC。
今日も天使ウインドウでどこかのだれかの危篤の知らせが入ったので、仕事前にお見舞いへ。
今まで見舞った人々の中でも、最上級に苦しそうです。
せめて安らかに逝かせてやってよ、神様・・・。
と、ふと名前に目をやると、聞き覚えが・・・。
昨年PCの酒場でやけ酒していたウィリーくんのお父様だったようです。
未だに結婚していないので、お父さん心配だろうなぁ~。
しかも目の前でこの仕打ち。
アンタ、明日親父さんの葬儀確定だろーに。
(しかもお母さんは既に亡くなっていて、兄弟も結婚して出て行ってるので、間違いなく喪主)
「信心深い」が聞いて呆れます。
ちょっと友人止めたくなった瞬間です(汗)
こんな荒んだ心を癒すには、やっぱグリフィンくんの追っかけだよね!(爆)
なーんて思って捜索開始。
グリフィンくんは採取作業が好きで結構行動範囲が広いので、なかなか行き先が掴めないのですが・・・
それでもどうにか見つけた~!と思ったと同時に衝撃が。
・・・誰に?
しかもそんじょそこらの花じゃなくて、わざわざ龍想花・・・
いや~!ヤメテ~!!
これはもう相手を突き止めねば!とストーキング。
着いた先は、グリフィンくんの家でもある、地の騎将邸。
龍想花では飽き足らず、家にある花をごっそりと持ち出します。
―なんかもう泣けてきた。
それほどまでに想ってる子がいるのか、そうか・・・。
プレイヤーがPC一生独身を覚悟した、その時。
花束ごっそり市場で売ってしまうグリフィンくんの姿が。
・・・もしかしてPC、グリフィンくにからかわれたのか?
そういえばこの子、PCがついてきてる判ってて海岸行って、「何してるの?」に「デートだ」とか切り返すマセガキでしたっけ。
PCともども、お子様に振り回されまくるプレイヤーです(焦)
この年は上記の友人の父親以外にも、よく人が亡くなる年でした。
職場や酒場でよくナンパしてきたおじじ様(笑)
親友の身内でしたので、内心「ウザ~」と思いながら丁重にお断りしていたんですが。
もうそれもなくなるかと思うと、ちょっぴり寂しいかもしれません。
翌日、ほぼ身内だけでのお見送りです。
(友達少なかったのね~、などとは言わないでおこう(←言ってるじゃん))
しかし、これは悲劇のほんの序章でしかなかったことを翌日知ることに。
親友も倒れた~!!!
初めてできた親友のルーダさん。
移住当時エルグ長だったこともあり、一番最初にPCに話しかけてくれたのもこの人でした。
常にPCの友人欄1位に君臨していた才女でありました。
・・・一度くらい、デートしときたかった。
けれど、そんな感慨に耽ってばかりもいられません。
画像の下方を見ていただくと判る通り、彼女には未成年の子供がおりました。
旦那さんは既に他界、娘さんもいたんですがもう嫁に出て行ってしまってます。
つまり・・・
イネスくん、一人ぼっちに(泣)未成年で喪主とか、辛すぎる・・・。
来年成人だっただけに、ルーダさんも心残りだったことでしょう。
イネスくん、逞しく生きておくれ!陰ながら応援するぜぃ。
この年はイネスくん以外にも未成年喪主がいて、なんだか気の滅入ることが多かったように思います。
そんな中、嬉しい話題が一つ。
(まあ私が嬉しいと言えばそっち関連なのは間違いないのですが)
グリフィンくん、イム剣士杯に絶賛出場中♪
しかも結構強い。
大人⇔子どもでは友人関係になれないので性格は確認できないのですが、行動から察するに仕事<武術のようです。
同級生と遊びに行くより、大人に混ざって訓練とか。
なにこのストイックさ。惚れ惚れします。
かと思えば、試合では押せ押せではなく適度に防御もする堅実さも持ち合わせてます。
「武術命!」っていうとプルトだとワイルダー系を思い出しますが、どうやらそれともちょっと違うようです。
う~ん、ますますもって成人後に性格を確認するのが楽しみになってきました。
結局、グリフィンくんはイム剣士杯優勝で女王からお言葉を頂戴しておりました。
さすが、PCが見込んだ男♪
優勝に虚しさを覚える5歳児(笑)
マセてるマセてるとは言ってきましたが、哀愁までもを身につけていたとは・・・
恐るべし未来の旦那様(←なんかもう確定事項でいいと思う)
そんな彼を励まそうとしつこく話しかけていたら、嫌がられた(苦笑)
嫌がられたってなんだって、放ってはおけないんだってば!
ちゅーことで、本日は帰宅しない覚悟でグリフィンくんを張り込み(まあいつもやってることですが)
・・・―そして、目撃してしまったのです。
真夜中(もうすぐ夜明け)に、木陰で少女と密会するグリフィンくんを(涙…?)
上の2枚見比べると判るかと思いますが、グリフィンくんが最高級の虫を彼女にプレゼントしたようです。
・・・なんかもう、「マセてる」ってレベルを超越しちゃってると思います、この子。
どうしよう、悪い男にハマった気がしてきた(苦笑)
納剣会にて。
チームメイトのセミョーンさん(昨年「おいしいお酒を飲もう!」と約束してた人)にグチってみる。
最近の男の子は衝撃的です。」
セミョーンさん、いい迷惑(苦笑)
こんな感じで、グリフィンくんづくしの一年を過ごしたPCなのでした。
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment