忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

仲間が増えたよ

相変わらず三國無双APHしております。
意外なキャラが強かったり、エディット調整不足で「皆声一緒やん・・・」な状況になったりと、苦笑しつつも楽しいプー国を築いております。

今回はそんなエディットAPHキャラをご紹介していこうかと思います。

・・・とその前に。前回プレイの総括を。
13周目、無事クリアしました。プーはベルベルに見守られながら統一宣言しました。
・・・なんでベルベルだったのかな?隊長の方が義兄弟してたんで格上のはずなんですが(苦笑)
目標であったAPHキャラは全員回収済です。たぶん一番仲間にするのに苦労したのは眉毛です。どこかに所属してくれてればまだ様子が分かって良かったのですが、どうもずっと在野だったらしく、見つけたのはクリアの数ターン前でした。おかげで、一回しか操作できなかったよ・・・

ってことで13周目が終了し、「誰ねんこいつ」な感じのところを微調整しながらキャラも追加して14周目始めたところです。

それでは、以下エディAPHさんのご紹介~。

【イタちゃん】
モーション:妖筆 名声:仁愛 能力:俊足 声:楽天家→純粋(高め)
画風は違いますが、イタちゃんにはこれしかないだろう!ってことで、筆で戦います。
キャラ的に外せないだろうと無双に「こないでぇ~!」をつけてみたんですが、これがなかなか便利。吹っ飛ばした敵に追撃できます。
名声仁愛なのに、NPCにすると財産っぽい動きをします(拠点改造よくやってます)
実は見た目づくりでかなり苦労しているキャラ。未だに目が不自然で気になります・・・。

【祖国】
モーション:弧刀 名声:知略 能力:防御 声:純粋(低め)
モーションは弧刀か撃剣で迷いました。どちらも素早い斬りのイメージですからねぇ。結局構えのポーズから弧刀にしました。
弧刀の攻撃力が低い上に祖国自身も守備型なので、攻撃回数で稼ぐタイプです。
祖国は期待通り軍師としての才が絶品。落石の発動どころがタイミング良すぎて涙出ます。
たまに拠点閉門が変なところで暴発しますが(苦笑)

【隊長】
モーション:鬼神手甲(旧丁奉) 名声:規律 能力:防御 声:重鎮→冷静(かなり低め)
兄とは対照的に声がまだ模索中のヴェストさん。重鎮じゃじじくさいし冷静じゃ策士だし、かなり難儀しています。
隊長には投げ技を多く持って欲しかったので手甲をチョイス。無双は2つとも単体掴み型です。
リーチはありませんが意外と素早く、隊長自体が結構堅いので、バリバリ攻め込みたいときにうってつけです。
隊長が出す精鋭騎兵は非常に優秀で、よく単体で敵本陣落としてます(笑)

【メリカ】
モーション:連弩砲 名声:武勇 能力:攻撃 声:楽天家→熱血(高め)
実は一番最初に作ったAPHキャラ。声も難しいですが、防具(←キャラデザに関わるところ)に困ったキャラです。普段の服が再現できなかったので、苦肉の策でヒーローっぽくしてみました。
モーションは連弩砲か破城槍で未だに迷ってます。メリカには重火器を持たせたいのですが、空飛べる破城槍を捨てがたいんですよねぇ。

【イギ】
モーション:弓(夏候淵) 名声:知略 能力:俊足 声:楽天家→豪快(かなり高め)
時差攻撃が強い眉毛。基本技にしろ無双にしろ、メラメラと焼き尽くす全方向攻撃を各種取り揃えてます(笑)
近距離戦に弱い(サブ武器で補う程度)ので、栄光ある孤立を体現すると非常に厳しいことに(苦笑)
知略持ちなのに、総大将ポジションで出撃させるとあまり活躍してくれません。軍師にするより前線に出した方が生き生きとしています。・・・ちょっと元ヤン寄り?な眉毛です。

【兄ちゃん】
モーション:迅雷剣 名声:仁愛 能力:標準 声:耽美(低め)
モーションは細剣の方が兄ちゃんっぽい気がするのですが、最初から作る予定だった連合メンバーのモーションを管理人が使い慣れていなかったので、かなり強い部類に入るとおもわれる迅雷剣にしました。でも無双は細剣寄りです。カッコイイポーズで体力回復します(笑)
耽美ボイスは兄ちゃん以外使えないだろうと、思い切って使ってみたのですが・・・ただのオカマボイスっぽくなってます(苦笑・・・でも替えない)

【ろっさま】
モーション:狼牙棒 名声:規律 能力:重量 声:楽天家→純粋(高め)
長めの打撃武器(水道管?)ということで棒ものをチョイス。ボコボコボコリン☆していただいてます。
移動が遅い以外は弱点がないため、NPCで動いてもらっても安心して任せられます。ろっさまがピンチになったところ、あんまり見たことないです。
結構防具が上手く組み合わせられた稀有なキャラです(マフラーつきの防具なら大抵それっぽく見えます(苦笑))

【にーに】
モーション:棍(旧月英) 名声:財産 能力:俊足 声:豪快→熱血(超高い)
元々にーにん家がモデルのゲームですので、防具についてはそんなに迷いませんでした。ただ、後に香くんを入れようとしてデザインが被ってしまったので少々変更しています。
攻撃力が低く、モーションが大ぶりなため雑魚に潰されやすかったりとPCとしてはなかなかテクニックが必要ですが、NPCにすると安定して拠点落としてくれます。
意外とピンチになりにくいキャラです。

【プー】
モーション:大剣(旧夏候覇) 名声:規律 能力:攻撃 声:豪快(高め)
一発でわりと納得できる出来になりました。一人称が「俺様」なのがポイント高いです。
プーにはがっつり直剣を持たせたかったのでこのチョイスに。
基本前面攻撃でおザコ様に囲まれるとちょっとアブナイので、サブに全体攻撃のできる武器を持たせるようにしてます。
NPCにすると伏兵を使うことが多いです。

【貴族】
モーション:箜篌 名声:財産 能力:標準 声:冷静(高め)
貴族といったら楽器だろう!ってことで、琴持たせました(笛だとお色気ムンムンなモーションになってしまいます(苦笑))
なんというか、NPCにすると非常に貴族らしくよくピンチに陥ります(焦)でも意外に撃破はされないんですよねぇ。火事場のなんちゃらなんでしょうか。
無双に回復と攻撃を持っているので攻守のバランスがいいキャラだと思います。通常技も全方向攻撃があるので、結構使いやすいです。

【姐さん】
モーション:槍(馬超寄り) 名声:武勇 能力:攻撃 声:勝気
管理人的に騎馬=槍のイメージが強かったので槍持ってもらいました。
元作では槍族と呼ばれる3キャラがおりますので、それぞれから姐さんらしく豪快な動きになる技をチョイスしてきました。
PCとしてはまだほとんど使ってませんが、NPCとしてはかなり強いです。後記のキャラで追記しますが、攻めにおいては彼女の力は圧倒的です。
見た目は継承衣装寄りで選びました。

【親分】
モーション:大斧 名声:武勇 能力:攻撃 声:熱血(低め)
本当はバルハートみたいなのを持たせたかったんですが、近い戟系が今作では斬り重視になってしまったので、思い切って斧持ってもらいました。
元々大斧自体が使いやすい武器なので、親分めっちゃ強いです。ちょっとPCとして使っただけで一気に勢力内での格上になりました(=戦功が多い。格上ほど軍議での発言権が高くなります)
なかなか普段着に合う防具が見つからなかったので、ちょっと昔のころの衣装っぽくしてあります。

【ロマ】
モーション:打球棍 名声:武勇 能力:俊足 声:楽天家(低め)
もっとも楽天家ボイスが似合うAPHキャラ。防具を除けばモロロマです。
イタちゃんから派生させて作ったのでやっぱり目を未だに試行錯誤中。
なんとなく遊び道具使ってそうなイメージがあったので打球棍(ビリヤード)と鏢(カード的ななにか)で迷った挙句、自分があまり使ったことない打球棍にしました(管理人、無双本編・猛将伝では鏢の王元姫使いでした)
遠距離攻撃メインなので間合いが非常に大事です。NPCとしてはまあ普通かな?というところですが、時々妙な進軍速度になることがあります。←本気出したか?

【ベルベル】
モーション:旋刃盤 名声:仁愛 能力:俊足 声:姑娘→活発(高め)
ねこっぽさから姑娘ボイスを選択したのですが、最初「うわ~ビミョ~」ってなっていたのに・・・慣れてくると段々とこれでもいいか?となってくる不思議(笑)
これまたねこから連想して鮑三娘の旋刃盤をモーションにしました。EXの乱れひっかきが攻撃としても強いです。
技の振りが大きく、軽功(技キャンセル)は必須ですが、使い勝手は悪くないと思います。
防具は・・・なかなか悩みましたねぇ。悩んだ末に妙なセクシー衣装になりました(苦笑)

【蘭にいさん】
モーション:鎖鎌(旧甘寧) 名声:財産 能力:標準 声:寡黙(超低め)
管理人の蘭にいさんイメージが何故か「武器は小ぶり」「相手に触らない」「足技使い」だったため、鎖鎌モーション/無双1司馬懿/無双2凌統という見事にバラバラな組み合わせになりました。
しかし、選んだ甲斐あって親分以上に戦功を稼ぎやすいキャラです。
攻撃力が若干低いですが、ラッシュがかけられるので結構なスピードで拠点占拠ができます。

【カナちゃん】
モーション:双剣(曹丕) 名声:知略 能力:重量 声:純粋(かなり高め)
今一番納得のいっていないキャラ。防具もモーションもこれだ!って感じじゃないんですよねぇ。
とりあえずモーションは氷属性で決めました。防具は裾がひらひらっとするもので再現したいのですが、ここまででも結構ヒラヒラはコートキャラに使ってしまっているので、被っちゃうんですよねぇ・・・配信に期待したいところです。
まだプレイには登場していないのでどんな動きをするかは不明です。

【お兄様】
モーション:龍槍 名声:規律 能力:防御 声:冷静(めいいっぱい高め)
傭兵のイメージで槍・弩・直剣類の3択で、ほかのキャラとの兼ね合いもあって槍に落ち着きました。
槍の種類が違うとはいえ、3槍族のモーションは流用できそうだったので、姐さんとは逆に直線的な技で揃えました。
実は髪型で悩んでいるキャラです(リヒテンと揃えたい)

【お嬢様】
モーション:双杖 名声:仁愛 能力:防御 声:可憐
APHで双杖モーションが合うのは彼女しかいない!と思って、即決でした。
防具は相当悩んだ挙句、和洋折衷・・・しきれてないなにかになりました(苦笑)こうもっとふわっとした感じのロングスカート配信してくれませんかね・・・。
PCとしては結構使いやすいと思います。前面攻撃が多いので背後からの横やりに気をつければ押せ押せで行けます。

【スーさん】
モーション:双鉞 名声:規律 能力:重量 声:寡黙(相当低い)
本家のイラストから剣を持たせたいとも思ったんですが、やんちゃ時代のイメージだと斧も外せないな~とかなり迷いました(正直カナちゃんと交換しようとも考えた)
で、決め手は双鉞の無双2モーションをするスーさんを想像してでした。ラストの蹴りはいけねぇ・・・(萌)
ロングコート系の防具をだいぶ使いきってしまったため、被らないよういろいろ組み合わせたら、妙にゴージャスなスーさんができました(笑)

【モイモイ】
モーション:弩 名声:仁愛 能力:防御 声:純粋
モイモイの家といったら伝説のスナイパーさんがいますので、射撃系で決まりかな、と。
でも何故かプロレス技のイメージもあったので(たぶん某動画の影響)無双に1つ体術を持ってます(笑)
何気に「モイモイは小さいのではないか?」と思っていた管理人。改めて身長を調べたらそれなりにタッパがあり、他キャラもバランス取り直しとなりました(苦笑)

【あんこ】
モーション:手斧 名声:武勇 能力:攻撃 声:熱血(高め)
ヴァイキングのイメージが強すぎで、斧以外考えられませんでした。短戟も気にはなったんですが、手斧の無双1の頭突きがあんこだよな~ってことで。
やっぱりロングコートの表現で悩みました。幸いあんこの衣装はネクタイというもう一つの特徴があったのでそれっぽくなったつもりではあるんですが・・・まだプレイ上に出てきていないので、どうなることやら。

【ノル】
モーション:飛翔剣 名声:知略 能力:標準 声:豪快(けっこう高め)
初めてゲーム上で声聴いたときの衝撃がハンパなかったです。誰だてめぇー(苦笑)これはどこかでてこ入れします。
ノルと言ったら浮き毛→何か重力に逆らってる武器がいい・・・ってことで飛翔剣になりました。自らの手を汚さないところもノルらしいかな、と(笑)
名声や能力は北欧5でバランスを取りたかったのでこんな感じになりました。深い意味はありません。
でも、つっこみ役として考えると結果オーライとか思う自分がいます。

【アイス】
モーション:撃剣 名声:財産 能力:標準 声:純粋(低め)
防具で悩んだ末、実は今回作ったAPHキャラで一番カッコいいんじゃないかと思えるくらい会心の衣装になったので、お気にの撃剣モーションを進呈いたしました。
・・・実際は、北欧5に一人くらい使い慣れたモーションのキャラが欲しい!という打算もあったわけですが(汗)
プレイ上ではまだでてきていないので、今後が大変楽しみなキャラの一人です。

【香くん】
モーション:両節棍(関索) 名声:財産 能力:俊足 声:熱血
堂々と中華系モーションを使えるキャラなので、ここぞとばかりに投入しました。ただ、両節棍の無双は他キャラで使用してしまったため、無双だけ旋棍(トンファー)というちょっと不思議な組み合わせになってます。
さすがにギャル男セリフのボイスはないのでなかなか難儀したのですが、プレイ中ではまだ遭遇していないので、聴いたときの衝撃を想像すると今からどきどきです(悪い意味で)

【湾ちゃん】
モーション:鉄扇(元大喬) 名声:財産 能力:俊足 声:活発(相当高め)
管理人的に中華系武器としては外せない鉄扇です。にーに・香くんと併せてバランスが良いようにしたつもり。
武器はあっさり決まりましたが、困ったのが衣装。意外と湾ちゃんっぽく作れる防具がないんですよねぇ。やっぱ白い防具が欲しいですメーカーさん!(現在あるのは、青・赤・緑・水色・黄・紫・黒)
こちらもまだプレイでは遭遇していないので、どんな具合なのは大変心配です。

【ベラ嬢】
モーション:筆架叉 名声:武勇 能力:攻撃 声:冷静(やや低め)
あのヤンデる感を出すにはヤンデレキャラの武器を持たすしかない!ってことで筆架叉を選択(5の甘寧モーションがあればもっとそれっぽかったんですが←ナイフ二刀流)
見た目は結構差異がありますが、ヤンデレ感はだいぶ出せたんじゃないかな~と自己満足。
NPCとしては今のところ最強です。姐さん・眉毛と組んでめりめりと拠点を落としていく様は味方ながら恐怖さえ覚えました。敵でなくて本当によかった・・・。
何を隠そう、現在プレイしているイタちゃんプレイで、イタちゃんに最初にデレた人です(爆)ヘタレ的に大事件です(関係をどうするかは現在考え中)

【ウク姉】
モーション:戟 名声:仁愛 能力:標準 声:可憐
三國でもっとも多い長刀類を持たせられるキャラがやっと出せました(鍬の代わりに(爆))
そして思いっきり体型で「グラマー」が選べる稀有な存在です(笑)
ベルベル作ったときにも思ったんですが、サスペンダーぽいのがついてる防具がないので「誰?」状態になるのがイタイです。もう心の目を開眼するしかっ!
彼女もまだ登場していないので、どんなどいーんを披露してくれるのか密かに期待。

・・・と、現在こんなところです。文字で書くよりスクリーンショットとか載せたい気分。
他にもポー作ったですが、ポー出すならリト欲しいし、リト出すならバルサンしたいし・・・ってところで力尽き(苦笑)あと舟で戦うセーちゃんとかもやりたいですね~。

いや本気で、権利の問題とかクリアできるのならどっか載っけたいところです。
PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字