[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オンラインダイブしてぇ~
2011.07.21 Thursday 20:14 | 日常
注文したPCの出荷しましたメールが届きました~。
今度の週末中に復活・・・までできるかはわかりませんが、とりあえずネットに繋がる環境は整えたいと思います。
しかし、一つ心配なことが。
グラフィックボードが新しすぎてSims3の動作環境から外れてしまっていること(汗)
いや、今主流のグラフィックボードじゃどれでも公式発表の動作環境満たさないと思うんですけどね・・・
Sims3は性能が良ければいいってもんでもなさそうな話を聞いたことがあるので、そればかりが心配です。
(実はその辺りを懸念して、あえてスペックを抑えた(爆))
正直なところ、今オフが堪えているので、早くネットへ逃亡したくてたまりません。
仕事に感情を持ち込む人が非常に苦手です。
いや、テンションが高いとか低いとか、そういうのが効率に影響するのは普通だと思うんですけど。
「謝るからもうその話はするな」「これ以上この話をしたら感情が抑えられない」などと、客がいる前で堂々と怒鳴り散らす感覚がよく解りません。
こちらはこれ以上騒がれてお客さんの迷惑になるのもマズイと思うので、納得できなくても引かざるを得なくなります。
・・・ある意味、これ、脅しですよねぇ。
以前も同じようなことをした人なので、さすがに今回は私も黙っていられず「謝って済む話じゃない」と言ってしまったわけですが。
正直、使う言葉を間違えたと思います(汗)「謝れば解決するという話じゃない」という意味です。
あれ、あんまり違わない?
まぁ、納得もしていないのに自分が悪者になっておけばいい、という悲劇のヒロイン気どりと、自分で勝手に始めた仕事を自分の都合(気分)で「今後一切関わらない、後のことは他の(同職種の)人に話せ」と他人に押し付けるのはどうにもいただけませんので、「謝ればいいってもんじゃない」って意味では間違ってないのかな・・・
お金を貰って働く以上、一緒に働く人間をどう思っていようが、気にくわないことがあろうが、それを仕事に反映してしまうのは絶対にやってはならないことだと私は思います。
裏でどう言われていようが、自分の仕事が責任持ってまっとうできる状態であれば私はどうこう言うつもりはないのですが(聞いて気分は悪いので、やるなら本人にバレないよう徹底してやってもらいたいところですが(笑))仕事上で私含め、気分で他人に迷惑をかけるようなら、こちらも対策を考えなければと思う所存です。
はぁ、なんでリアルでの私、こんなめんどくさい人とばっかり遭遇するんだ・・・
(相手もきっと私のことめんどくさいとか思ってるんだろうな~(苦笑))
お目汚し、失礼しました。
今度の週末中に復活・・・までできるかはわかりませんが、とりあえずネットに繋がる環境は整えたいと思います。
しかし、一つ心配なことが。
グラフィックボードが新しすぎてSims3の動作環境から外れてしまっていること(汗)
いや、今主流のグラフィックボードじゃどれでも公式発表の動作環境満たさないと思うんですけどね・・・
Sims3は性能が良ければいいってもんでもなさそうな話を聞いたことがあるので、そればかりが心配です。
(実はその辺りを懸念して、あえてスペックを抑えた(爆))
正直なところ、今オフが堪えているので、早くネットへ逃亡したくてたまりません。
仕事に感情を持ち込む人が非常に苦手です。
いや、テンションが高いとか低いとか、そういうのが効率に影響するのは普通だと思うんですけど。
「謝るからもうその話はするな」「これ以上この話をしたら感情が抑えられない」などと、客がいる前で堂々と怒鳴り散らす感覚がよく解りません。
こちらはこれ以上騒がれてお客さんの迷惑になるのもマズイと思うので、納得できなくても引かざるを得なくなります。
・・・ある意味、これ、脅しですよねぇ。
以前も同じようなことをした人なので、さすがに今回は私も黙っていられず「謝って済む話じゃない」と言ってしまったわけですが。
正直、使う言葉を間違えたと思います(汗)「謝れば解決するという話じゃない」という意味です。
あれ、あんまり違わない?
まぁ、納得もしていないのに自分が悪者になっておけばいい、という悲劇のヒロイン気どりと、自分で勝手に始めた仕事を自分の都合(気分)で「今後一切関わらない、後のことは他の(同職種の)人に話せ」と他人に押し付けるのはどうにもいただけませんので、「謝ればいいってもんじゃない」って意味では間違ってないのかな・・・
お金を貰って働く以上、一緒に働く人間をどう思っていようが、気にくわないことがあろうが、それを仕事に反映してしまうのは絶対にやってはならないことだと私は思います。
裏でどう言われていようが、自分の仕事が責任持ってまっとうできる状態であれば私はどうこう言うつもりはないのですが(聞いて気分は悪いので、やるなら本人にバレないよう徹底してやってもらいたいところですが(笑))仕事上で私含め、気分で他人に迷惑をかけるようなら、こちらも対策を考えなければと思う所存です。
はぁ、なんでリアルでの私、こんなめんどくさい人とばっかり遭遇するんだ・・・
(相手もきっと私のことめんどくさいとか思ってるんだろうな~(苦笑))
お目汚し、失礼しました。
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment