[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天国と地獄…ほどではないですが。
2011.06.01 Wednesday 19:02 | 日常
前回の投稿後、根性入れて無線LANアダプタに挑戦したら・・・
なんか思ってたよりあっさり繋げられました(苦笑)
めんどくさい手順を踏まないといけないんですけどね。
まぁともかく、無事ナルル王国のアップデートができたわけですが。
その翌日。
特に問題なし。
さらに翌日。
・・・PCが立ち上がらなくなった!!?
電源は入るのですが、その後うんともすんとも全く言わないマイスイート。
周辺機器外したり、例のUSB無線LANアダプタ抜いたり、思いつく限りを尽くしましたが、OSどころかBIOSにすらたどり着けない始末・・・これじゃあ手の出しようがありません。
幸い、できる限り外付けのハードディスクにデータを取るようにしていたので、ダメージはそこまで大きくなかったのですが・・・
いかんせん、Sims3のデータは大きすぎて外付けに上手く入らなかったため、本体のHDDに突っ込んでいた(焦)
せめてHDDだけでも救出せねば・・・と。
壊れるの覚悟で、最終手段を使いました。
家電がぐずった時は、叩きゃいいんだよ!!(オイ)
↑コレが通じるのは白モノ家電であって、電子系には逆効果なことが多いはずなのですが・・・
それでとりあえず立ち直ったウチの子は一体(汗)
電源落としたらまた同じことになる可能性があるため、Sims3の最低限のバックアップは夜通しで敢行しました。
(けれどメールやブラウザのお気に入りを確保し忘れ(滅))
次はちゃんと立ちあがってくれるのか、今から心配で堪りません。
※この記事は別のPCから投稿
結局、原因がいまいち判りませんが、慣れないことはするなってことでしょうかね(苦笑)
なんか思ってたよりあっさり繋げられました(苦笑)
めんどくさい手順を踏まないといけないんですけどね。
まぁともかく、無事ナルル王国のアップデートができたわけですが。
その翌日。
特に問題なし。
さらに翌日。
・・・PCが立ち上がらなくなった!!?
電源は入るのですが、その後うんともすんとも全く言わないマイスイート。
周辺機器外したり、例のUSB無線LANアダプタ抜いたり、思いつく限りを尽くしましたが、OSどころかBIOSにすらたどり着けない始末・・・これじゃあ手の出しようがありません。
幸い、できる限り外付けのハードディスクにデータを取るようにしていたので、ダメージはそこまで大きくなかったのですが・・・
いかんせん、Sims3のデータは大きすぎて外付けに上手く入らなかったため、本体のHDDに突っ込んでいた(焦)
せめてHDDだけでも救出せねば・・・と。
壊れるの覚悟で、最終手段を使いました。
家電がぐずった時は、叩きゃいいんだよ!!(オイ)
↑コレが通じるのは白モノ家電であって、電子系には逆効果なことが多いはずなのですが・・・
それでとりあえず立ち直ったウチの子は一体(汗)
電源落としたらまた同じことになる可能性があるため、Sims3の最低限のバックアップは夜通しで敢行しました。
(けれどメールやブラウザのお気に入りを確保し忘れ(滅))
次はちゃんと立ちあがってくれるのか、今から心配で堪りません。
※この記事は別のPCから投稿
結局、原因がいまいち判りませんが、慣れないことはするなってことでしょうかね(苦笑)
PR
引っ越そうかな・・・
2011.04.19 Tuesday 20:14 | 日常
Sims3レビュー用に利用しているブログスペースが、このところよく落ちます・・・
特に震災後からヒドイんですよねぇ。
最初は、運営会社が関東なため、計画停電に当たってるのかとも思っていたのですが、どうもそれだけじゃないっぽいような?
本当なら今日更新する予定だったのですが。
そんでもって、次回予告でとうとう今まで出番のなかったあの一家が活躍するぜ!とか言い放ちたかったのですが。
・・・そして、なんでか突然思い立って作ったGIFアニメを晒したかったのですが(内容は大したことないけど(苦笑))
悔しいので、GIFアニメだけ続きで晒しときます(爆)
過度の期待は禁物ですよ?
特に震災後からヒドイんですよねぇ。
最初は、運営会社が関東なため、計画停電に当たってるのかとも思っていたのですが、どうもそれだけじゃないっぽいような?
本当なら今日更新する予定だったのですが。
そんでもって、次回予告でとうとう今まで出番のなかったあの一家が活躍するぜ!とか言い放ちたかったのですが。
・・・そして、なんでか突然思い立って作ったGIFアニメを晒したかったのですが(内容は大したことないけど(苦笑))
悔しいので、GIFアニメだけ続きで晒しときます(爆)
過度の期待は禁物ですよ?
近況報告
2011.03.26 Saturday 13:27 | 日常
こんな時期にしばらく音信不通となり、申し訳ありません。
管理人・枕崎、通常通りの生活を続けております。
まずは、今回の地震関連で被災された方々にお見舞い申し上げます。
半年以上前のこととはいえ、自分が何度か訪れたことのある地の惨状にショックが隠せません。
遠方の私でさえそのような状態ですから、実際にその場に居合わせた方の心情は計りしれません。
私の住む地域では、ここしばらくで起きた東北沖・中越直下・静岡直下の地震を3つとも体験することとなりました。
幸いにも日常生活に支障をきたすようなことにはなっていませんが、一時期は毎日数回程度の余震があるため、ラジオが手離せない・常に動ける服装でいる状況でした。
(由来はわかりませんが、ウチの街だけ揺れたなんてこともよくあります)
東北沖地震や原発の報道に埋もれてしまっておりますが、直下型地震で家が倒壊して街のほとんどの方が避難されたり、落石で孤立してしまった地域もある、マイタウン・長野県。
そのせいか、他の自治体より支援活動が遅れ気味なのは否めません。が、ようやく体制が整い、被災者の受け入れができる&地域レベルでの受け入れが既に始まってますので、長野での生活に役立つかもしれない?プチ雑学を別途記載したいと思います。
・・・あくまでも私見ですので、過剰な期待はしないでください(焦)
避難者向け 長野県うんちく
管理人・枕崎、通常通りの生活を続けております。
まずは、今回の地震関連で被災された方々にお見舞い申し上げます。
半年以上前のこととはいえ、自分が何度か訪れたことのある地の惨状にショックが隠せません。
遠方の私でさえそのような状態ですから、実際にその場に居合わせた方の心情は計りしれません。
私の住む地域では、ここしばらくで起きた東北沖・中越直下・静岡直下の地震を3つとも体験することとなりました。
幸いにも日常生活に支障をきたすようなことにはなっていませんが、一時期は毎日数回程度の余震があるため、ラジオが手離せない・常に動ける服装でいる状況でした。
(由来はわかりませんが、ウチの街だけ揺れたなんてこともよくあります)
東北沖地震や原発の報道に埋もれてしまっておりますが、直下型地震で家が倒壊して街のほとんどの方が避難されたり、落石で孤立してしまった地域もある、マイタウン・長野県。
そのせいか、他の自治体より支援活動が遅れ気味なのは否めません。が、ようやく体制が整い、被災者の受け入れができる&地域レベルでの受け入れが既に始まってますので、長野での生活に役立つかもしれない?プチ雑学を別途記載したいと思います。
・・・あくまでも私見ですので、過剰な期待はしないでください(焦)
避難者向け 長野県うんちく