[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストラバOP・EDCD
2010.09.08 Wednesday 23:07 | 音楽
公式通販でサントラ付きが我が家にやって参りました~♪
…そしてサントラから聴き出す私(オイ)
あ、いや、ほら、ゲーム中で聴いた感じだとちょっと待てぇい!な曲がちらほらあったんで、その辺りを先に検証してすっきりしたかっただ、うん。
で、聴いてみて…やっぱりベースが限界突破してるんだよなぁ。でろでろした曲ならまだしも、乙女ゲーだし、どんなもんなんだろ…。
あと、ゲーム中そりゃないぜというPANの振り方(楽器の位置)してた曲があったんですが、それは思ってたほどではなくて一安心…―でも右からティンパニーはやっぱ個人的に気持ち悪かったッス。
※学術的(?)な話だと、人間の耳は左の方が先に音を認識するため、リズム楽器(打楽器とか)がより遅く聴こえる右にあると実際よりズレて聴こえるそうな。
それはともかく。一番ツッコミたいのは…なぜバカップルBGMをサントラのトリにしたのかだ(爆笑)
なんかもうそれだけで他のことがどうでも良くなります。
肝心のOP・EDのマキシ。
CDだけのちょっとした仕掛けがあるとのアナウンスでしたが…せ、セリフが(笑)会長の「ずっと一緒だ」の囁きに悶絶。机叩き壊してもいいですか?(爆)恭介の「言わせんなよ」もイイですね~!会長Ver.と同じ部分を聴き比べると余計に(同じ部分で会長は「ジュテーム」言ってます(笑))
私的に一番ツボったのは、OP二人Ver.のCメロ。なんでここでリバーブ全開解らないけど、このリバーブ具合は好きです。二人の声が浮世離れしてて(それ褒めてるのか?)
ちょっとボコーダー成分もあるのかな?
あれ…これ聴いたら、会長ファーストになってきた気がする。ジュテームなのに何故?(笑)
…そしてサントラから聴き出す私(オイ)
あ、いや、ほら、ゲーム中で聴いた感じだとちょっと待てぇい!な曲がちらほらあったんで、その辺りを先に検証してすっきりしたかっただ、うん。
で、聴いてみて…やっぱりベースが限界突破してるんだよなぁ。でろでろした曲ならまだしも、乙女ゲーだし、どんなもんなんだろ…。
あと、ゲーム中そりゃないぜというPANの振り方(楽器の位置)してた曲があったんですが、それは思ってたほどではなくて一安心…―でも右からティンパニーはやっぱ個人的に気持ち悪かったッス。
※学術的(?)な話だと、人間の耳は左の方が先に音を認識するため、リズム楽器(打楽器とか)がより遅く聴こえる右にあると実際よりズレて聴こえるそうな。
それはともかく。一番ツッコミたいのは…なぜバカップルBGMをサントラのトリにしたのかだ(爆笑)
なんかもうそれだけで他のことがどうでも良くなります。
肝心のOP・EDのマキシ。
CDだけのちょっとした仕掛けがあるとのアナウンスでしたが…せ、セリフが(笑)会長の「ずっと一緒だ」の囁きに悶絶。机叩き壊してもいいですか?(爆)恭介の「言わせんなよ」もイイですね~!会長Ver.と同じ部分を聴き比べると余計に(同じ部分で会長は「ジュテーム」言ってます(笑))
私的に一番ツボったのは、OP二人Ver.のCメロ。なんでここでリバーブ全開解らないけど、このリバーブ具合は好きです。二人の声が浮世離れしてて(それ褒めてるのか?)
ちょっとボコーダー成分もあるのかな?
あれ…これ聴いたら、会長ファーストになってきた気がする。ジュテームなのに何故?(笑)
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment