忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

維新恋華中~

手元に届いたのが、字幕テロで話題になった某タイガ(苦笑)終了後だったため、流行に乗り遅れたとかまだまだナルルが絶賛プレイ中だぜとか、なかなか複雑な感覚になりましたが。

龍馬エピ4、中岡エピ1~4、高杉エピ1~4をクリアいたしました~。

幕末恋華の梅さんが大好きだっただけに、購入に至るまでにもちょっとした葛藤があったわけですが。
今のところ買って良かったと思ってます。


龍馬外伝っつーくらいなので、やっぱ龍馬からだよね~ってことでまずは龍馬に特攻。

子龍馬が可愛すぎだ(笑)

人たらしでのら~りくら~りな大人龍馬もいいですが、子龍馬とチビ主人公の会話がほのぼのしてて好きです。
そのまま大人になってたとしても私は龍馬好きになってたと思います。
エアーな中岡含めてね(苦笑)

エピ4はどのキャラでも一番史実から離れたEDなようですが、龍馬のエピ4は龍馬より中岡が目立ってたように思います。
…空気っぷりも極めれば表舞台に立つようです(笑)

主人公、たった一年で英語読めるようになるなんて羨ましい…。


龍馬についてはまだこの1EDだけなのでまた後日語るとしまして。


暑苦しい空気な中岡ルート(爆笑)いや、本人ルートでは別に空気じゃないけれど。
熱血キャラに萌えやすい管理人。それはもう楽しみで楽しみで。

いや~いいですね、熱血お馬鹿。それなのに理論派とか。更に微妙にヘタレで(笑)
主人公に長年恋してきたくせに、大事なところで主人公主導なんだもの(苦笑)

そういった解りやすいキャラだけに、後半の信念と友情の板挟みで悶々とする中岡の切ないこと…。
こういった場面はやっぱこのシリーズの良さだな~としみじみ実感。

Aルートが史実寄り、Bルートがパラレルで、このシリーズといったらやっぱ史実がいい味だよね!なんて思ってたんですが…
すみません、中岡はBルートを強く推したい!
親友+ヒロインっつー、管理人の大好物展開が転がってたんだ!!
近江屋飛び出すシーン、すんげー好きです。3人の阿吽の呼吸とかもう…
なんつーエサをまいといてくれたんだチクショーvv
しかも何気におまえらーずコンビじゃないか…!!(関係ないじゃん(苦笑))

そんな調子なので、パラレルBルートでも色っぽいエピ4よりエピ3の方が好きだったりします。
なにしろ、今のところこのエピ3の主人公が一番可愛いと思ってる故(笑)


直情中岡さんをクリアしたので、んじゃ今度は艶っぽい展開を期待して(爆)高杉狙いで…

と思ったら、高杉ってば中岡より純ではないか(笑)
あんな伊達男っぽくて悪人ツラなのに(顔は関係ない)
主人公の胸如きで頬染めるでないw

その辺りの理由はルートプレイするとなんとなく掴めるんですけど。
前の二人に比べ、立場とか情勢とか、背負ってるものがいっぱいなんですよね、この人。
故に、本人も言ってますが、志が第一で色恋は優先順位が遥かに下。
でもだからこそ、主人公も一緒にいたいって思ったんでしょうけどね。

どちらかというと精神的な繋がりを強く感じるシナリオかなと思います。
う~ん、上手い表現ができないんですが…龍馬や中岡だと主人公の心境が「支えたい」って感じで、高杉相手だと共に歩む同士、でしょうか。
離れてても魂は共に、みたいな?
…やっぱり上手く言えない(焦)

そんななんで、高杉に関しては萌えとか甘さよりもストーリー重視で楽しむと良いかと思います。
個人的には一番史実に近いエピ1が好きでした。
主人公の高杉への言葉が「お礼」なのが、かえって泣けました。

ところで、勝手に主人公の年齢を考察してみたのですが…
もしかして、高杉ってば主人公より年下?(苦笑)


次は河上狙いで行く予定です。


プレイ語りとは全く関係ありませんが。
…毎度のとことはいえ、外見が好み(赤or茶系髪で前髪分け)のキャラが、またもや森川氏でらっしゃるこの奇跡(笑)
PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback URL: